ブログ
手づかみ食べについて
離乳食
手づかみ食べについて②

手づかみ食べについて
続きです。
お子さんのやりたい気持ちが見えたら
手づかみ食べ
ができる環境を整えてみましょう!
- お子さんはどんな椅子とテーブルでお食事をしていますか?
- 食材、お料理を触れる位置ですか?
- 腕をのばすと食卓ですか?
- 手が届く場所に座っていますか?
- 腕はあげやすいですか?
- エプロンなどが腕をのばす邪魔をしていませんか?
チェックしてみてくださいね。
おススメは声かけ
この時に
『声かけ』
してみてくださいね。
『人参食べるよ~』
『いつもと形が違うね~』
などなど
赤ちゃんに安心してもらうためのお声かけ。
ママが楽しそうに声かけしてくれたら
赤ちゃんも嬉しくなっちゃうかも、です。
まずは一品から
今までスプーンで食べていたなら
手づかみできる食材は
一品から始めてください。
全てのものを急に
『手づかみで自分で食べてね』
は赤ちゃんにはとっても大変です。
形が違う事で今まで食べた事のある食材も
初めて出会う食材に見えてしまうかもしれません。
少しずつやってみてくださいね。
続きます~